尾崎将司プロ使用モデルとして、軟鉄鍛造一体成型によるアンダーカットポケットキャビティのアイアンを世界に先駆けて2000年に設計していた増田雄二。機械加工を活用した一体成型はマスダゴルフが得意とするところです。
『JM-H2』アイアンでも溶接を用いず、軟鉄鍛造の一体成型によるヘッドでポケットフルキャビティ構造を採用。打点のブレへの強さやボールの上がりやすさを備えているのはもちろん、ボールとの接触時間の長さを感じさせる心地よい打感をもたらします。
往年のジャンボモデルを思わせるやや大ぶりのヘッドで、スイートエリアは広くなり、確率を重視する尾崎プロのプレースタイルを思わせます。
それでいて、正統派のイメージを強く残した精悍な形状を実現。
随所にアマチュアゴルファーが求めるやさしさを加えながら、上級者を満足させる操作性や振り切りやすさを実現しています。
新たに採用した2面ソールは、マスダゴルフ独自の研究に基づき、ダフりにくく抜けやすい機能性に優れた形状です。
3種類の表面仕上げをラインナップ
・ニッケルクロムメッキ仕上げ ※ノーマル仕上げ
・BLACK FINISH(PVDブラック)
・COPPER FINISH(銅メッキ+特殊加工)
#4 | #5 | #6 | #7 | #8 | #9 | #PW | ||
材質 | 軟鉄鍛造S20C CNC加工 | |||||||
仕上げ | ニッケルクロムメッキ仕上げ | |||||||
ロフト角 | 22 | 25 | 28 | 31 | 35 | 39 | 43 | |
ライ角 | 59.5° | 60° | 60.5° | 61° | 61.5° | 62° | 62.5° | |
クラブ長さ | 38.5 | 38 | 37.5 | 37 | 36.5 | 36 | 35.5 | |
クラブ総重量・バランス(#7) | N.S.PRO MODUS 125(S)/ D2・441g N.S.PRO MODUS 105(S)/ D1・420g N.S.PRO 950GH neo(S)/ D1・421g |
|||||||
グリップ | スリックフィットグリップ | |||||||
その他 | ※クラブ長さ:60度法で計測 2010年 USGA/R&A 新しい溝規制に適合しています。 その他各種シャフトも装着可能です。お気軽にお問い合わせください。 |
価格 6本セット:#5~PW / 単品:#4 | Dynamic Gold | N.S.PRO MODUS3 シリーズ Zelos シリーズ N.S.PRO neoシリーズ | N.S.PRO 950GH |
---|---|---|---|
![]() |
6本セット:237,600円 (本体価格/216,000円) 単品1本(#4):39,600円 (本体価格/36,000円) |
6本セット:224,400円 (本体価格/204,000円) 単品1本(#4):37,400円 (本体価格/34,000円) |
6本セット:211,200円 (本体価格/192,000円) 単品1本(#4):35,200円 (本体価格/32,000円) |
![]() |
6本セット:277,200円 (本体価格/252,000円) 単品1本(#4):46,200円 (本体価格/42,000円) |
6本セット:264,000円 (本体価格/240,000円) 単品1本(#4):44,000円 (本体価格/40,000円) |
6本セット:250,800円 (本体価格/228,000円) 単品1本(#4):41,800円 (本体価格/38,000円) |
![]() |
6本セット:303,600円 (本体価格/276,000円) 単品1本(#4):50,600円 (本体価格/46,000円) |
6本セット:290,400円 (本体価格/264,000円) 単品1本(#4):48,400円 (本体価格/44,000円) |
6本セット:277,200円 (本体価格/252,000円) 単品1本(#4):46,200円 (本体価格/42,000円) |
ジャンボさんと「クラブ開発アドバイザー」契約をしてから、初めて発売するモデルです。ジャンボさんから教えられたノウハウを盛り込んだ「ジャンボ監修」アイアンです。
ジャンボさんの名前を冠するからには、どうしてもカッコいいものにしなきゃいけない。過去のジャンボモデルは皆、カッコよかったからそれを継承したかったというのが一番ですね。
機能面をひとことで言うのはあんまり好きじゃないけど。
大ぶりなヘッドでスイートエリアが広くなっている。少しオフセットをつけて、ボールがつかまりそうなふところがあるのは、ジャンボさんの絶対的な要望です。
それに今回は飛距離性能もかなり高くなっています。
幅広いゴルファーにとって恩恵のある、様々なやさしさが詰まっています。
もちろんマスダゴルフだから、見た目の安心感やコントロール性能は絶対失っちゃいけない。精悍な形状と相まって、それらのトータルバランスにとても優れたアイアンになりました。
打感も素晴らしくいいですよ。球持ちの長さと心地よい弾き感を得られます。
完成まで時間はかかりましたが、ジャンボさんとの阿吽の呼吸で作り上げた、自信作になりました。